研修教育 TRAINING
スタッフが生きがいとやりがいを持って仕事に取り組めるように、ハウジング重兵衛が全精力をあげて、さまざまな研修を行っています。
ハウジング重兵衛での業務を通じて、自分自身や将来をさらに理想的なものにしていく体制があります。
研修のこだわり OBSESSION
入社後1ヶ月間、会社の理解を深めるための営業同行を行い、2ヶ月目には施工現場の同行を行います。そして入社3か月目から約1か月間、Japan Muti-Crafter Academyにて、多能工職人として必要なマインド、建築知識を学び、同時にトイレ施工を一人で行えるように現場同行、実践を行います。それによって、入社4カ月目にして、一人でトイレの施工を実施できる実力を養っています。
カリキュラム(32日間)
1日の受講スケジュール例
-
SKILL-実践-
知識やスキルよりも、お客様に喜んでいただくために何をすべきなのかを考えるマインドを重視。
-
KNOWLEDGE-知識-
自社にある職人育成学校Japan Multi-Crafter Academyにて、短時間で高生産性の多能工職人の基礎を醸成。
-
MIND-姿勢-
親方や先輩がOJTとして同行するため、わからないところは安心して相談できる環境があります。
内定者期間の研修 JOB OFFER PERSON
同期との関係性構築が第一!横のつながりを大切にしながら先輩社員とも関わりを持っていく。
同期や先輩との関係性を構築するため、毎月1回、内定者研修を実施。
全社員参加の大運動会を、同期と協力して企画運営し、結束を強める。
内定者アルバイトとして、先輩の現場に同行し、施工知識や経験を養う。
新人期間の研修 ROOKIE PERIOD
まずは会社を良く知るという事をベースに建築の専門知識を学びながら、人として内面を磨いていく。
お客様に対して自社の強み、魅力を正しく丁寧に伝えるための会社案内を実践できるように、同期や先輩と協力して練習し、入社1か月後の会社案内のテストに臨む。
1年上、2年上の先輩ならびに経験豊富な親方に付いて、現場知識をOJTで理解する。
評価制度 RATING SYSTEM
定量的なものだけではなく、日々の定性的な部分も評価していく。
マインド、施工スキル、正確な現場の見立て、経験・現場回数、資格取得という観点で、定性的かつ定量的に能力を評価する。
OJT制度 OJT SYSTEM
一人の先輩がメインでついている事で安心して話やすい環境にしている。
一人で施工に出ることができる実力を身につけるまでは、先輩や親方が必ず同行し、何かあればいつでも相談し合える関係を作り、かつ、失敗しても先輩がしっかりサポートできる体制を整えている。